『イマジンウォールペイント』の色見本サンプルを作ってみた!

ツヤなし水性ペイント サンプル請求 / イマジンウォールペイント

壁紙屋本舗さんから『イマジンウォールペイント』のサンプルを取り寄せて、100円で購入した端材(木材)に塗ってみました。

イマジンウォールペイント は、ツヤなし(つや消し)タイプの水性塗料(ペイント)で、シャビーシックなペイントをするのに合いそうだなと思ったんです。

でも、ペンキって高いし、パソコンの画面でみただけでは実際の色はわからないので、まずはサンプルを取り寄せてみることにしました。

ペンキサンプルは、お弁当のお醤油入れによく使われてる金魚の容器に入ってきます^^

5匹以上で送料無料とのことだったので、どうせならたくさん取り寄せちゃえ~ということで、総勢24匹も購入しちゃいました(*´ェ`*)

ツヤなし水性ペイント サンプル請求 / イマジンウォールペイント

この金魚ちゃんたちを木材のこのへんに塗ってみよ~と並べてみて・・・

ツヤなし水性ペイント サンプル請求 / イマジンウォールペイント

キッチンペーパーで適当に2度塗りしてみました。

心配していた臭いもまったく大丈夫でした。無臭といってもいいぐらい。

ツヤなし水性ペイント サンプル請求 / イマジンウォールペイント

実際に塗ってみて、「つや消し」ってどういうペイントなのかよくわかりました。

シャビーシックな家具を作る時、消石灰や石膏を混ぜたりするそうですが、そういう粉類が最初から混ざってるのか~って思うぐらいザラっとした仕上がりになります。

この雰囲気は好みが分かれると思いますが、わたしは好き♪

ブランディボワールのチェストに塗られているペイントに近い感じです。

それに色も結構たくさんあって、白っぽいペイントは全部請求したんですが、これだけあれば好みの色が見つかるかもしれません。

わたしの場合、1階の家具に使うベース色のホワイトはイマジンウォールペイントの「53 爽快な朝」に決めました。

ただ、2階のパソコンルームに使うホワイトは、イマジンウォールペイントのなかではピンとこなかったので、ベンジャミンムーアで購入することにしました。

ベンジャミンムーアのほうがイマジンウォールペイントよりはるかに色が多いです。

ただ、お値段がイマジンウォールペイントの2倍弱するので、購入するにはちょっと勇気がいりますが・・^^;

イマジンウォールペイントは、お値段的にもお手頃なので、つや消しタイプの水性ペイントを探されている方にはオススメですよ~。

『イマジンウォールペイント」サンプル請求先 ⇒ 『壁紙屋本舗

スポンサーリンク
DIY
Izzie Life