Izzie Life

Simple and healthy life

やりたいことリスト100項目の作り方 40代女性編

やりたいことリスト100項目の作り方 40代女性編

やりたいことリスト100を制作中の40代女性のみなさま、こんにちは!

みなさん、もしやこんな↓感じ!?

人生そろそろ折り返し。

やりたいことを力いっぱいできるのもあと数十年・・・。

さぁ、ここらで腰を落ち着けて、自分がやりたいことをしっかり見つめ直そう!

そうだ!やりたいことリスト100を作ってみよう~!!

でも・・・

何 書けばいいんだ??

わかんないや・・・他の人はどんなことを書いてるのかな・・・。(検索中・・・)

わかりますよ~。わたしもいろんな人のリストを読み漁りましたから!

面白いですよね、他の人のリストって。

あ~この人はこんなことしたいんだー、うわ~冒険家だー!うわ~資産家だー!うわ~家族思いだ~!!

ああ・・わたしより若いのに、わたしよりたくさんのことを達成してるのね・・・。

で、読むだけ読んで、全然自分のリスト作りは進まない・・ってね。

目次

まずはこれまでの人生の棚卸し

全然進まない「やりたいことリスト100」を前にして、ふと思ったんですよね。

まずはこれまでの人生の棚卸しをしてはどうか、と。

なんせもう40年以上生きてるわけですから、当然もう達成したこともたくさんありますし、その達成した項目をみたらこれからやりたいことも自ずと見えてくるのではないか、と。。

そして、その「達成したことリスト」を書き終わって、カテゴリごとにまとめ直してみたらビックリ!

私の人生ってこんなにも偏っていたのか!

わたしの44年の人生は、語学や旅行、ビジネス、習い事に関するものがほぼ占めていました。

逆にね、健康や美容に関することはほぼ手つかず・・・。

社交生活にいたっては皆無・・・。

最近、やらなきゃいけないのにやってない!と焦りを感じていたのは、このへんのことだったのかな、と思い至りました。

これまでにやったことリスト

自分の備忘録のために、44年間でやったことをまとめておきます。

語学

  1. 大学英文科卒業
  2. 英会話学校に通った
  3. オーストラリア語学学校に通った
  4. アメリカに1年留学した
  5. 中国語に手を出してみた
  6. タガログ語に手を出してみた
  7. フランス語講座に通った
  8. スペイン語講座に通った
  9. ドイツ語講座に通った
  10. 翻訳学校に通った
  11. 英検1級取得した

結局モノになったのは英語だけだったけど、語学はもうお腹いっぱい(笑)

旅行・海外生活

  1. アメリカとフィリピンでボランティアした
  2. アメリカ西海岸と東海岸に行った
  3. 韓国に行った
  4. スイスに行った
  5. ドイツに行った
  6. ハワイに行った
  7. グアムに行った
  8. エジプトに行った
  9. トルコに行った
  10. スペインに行った
  11. プーケットに行った
  12. バリ島に行った
  13. フランス北部・南部に行った
  14. ルクセンブルグを通過した
  15. ベルギーに行った
  16. オランダに行った
  17. イギリスに行った
  18. スペイン・カナリア諸島に行った
  19. ヨーロッパで3年暮らした
  20. 白骨温泉に行った
  21. 金沢に行った
  22. ディズニーランドに行った
  23. USJに行った
  24. 上高地に行った
  25. 日間賀島でタコを食べた
  26. あわら温泉でカニを食べた
  27. スノーボード旅行をした
  28. 赤倉温泉に行った
  29. 沖縄に行った

旅行はもう十分行ったけど、子供と一緒にもう少し頑張りたい。

ビジネス・お金

  1. ビラ配りのアルバイトをした
  2. 大学時代は短期のアルバイトをたくさんした
  3. 正社員の事務員として働いた
  4. 時給300円!ブラック企業で働いた
  5. 雇われるのを止めた
  6. フリーの翻訳者として働いた
  7. ブログを30万で売却した
  8. ネットビジネスコンサルで苦労した
  9. アフィリエイトでお小遣い稼ぎした
  10. 大手出版社から本を出版した
  11. 確定拠出年金を始めた
  12. NISAを始めた
  13. FXを始めた
  14. 投資信託を始めた
  15. 株を購入した
  16. ポイントをAmazonと楽天に絞った

若いころは大金を稼ぎたいと思っていたな~。

習い事

  1. ジェルネイルスクールに通った
  2. アロマスクールに通った
  3. フラワーアレンジメントに通った
  4. カウンセラー養成学校に通った
  5. コーチングスクールに通った
  6. アートフラワースクールに通った
  7. レザーバッグスクールに通った
  8. カルトナージュスクールに通った

社交のためにいろんな習い事をしてたけど、友達は1人もできなかった・・・。

生活

  1. 欲しい服を片っ端から買った
  2. 結婚した
  3. 主人のパン作りを応援した
  4. 家を建てた
  5. カーテンを縫った
  6. 大きな棚を手作りした
  7. パソコン机を手作りした
  8. 腰壁を手作りした
  9. 内窓を手作りした
  10. 配電盤を隠す棚を作った
  11. 水道栓を隠す棚を作った
  12. 操作パネルを隠す棚を作った
  13. ロマンス小説にはまった
  14. 海外ドラマにはまった
  15. 不妊治療で苦しんだ
  16. 感染症で入院した
  17. 入院した主人の看病をした
  18. 古い服を捨てて、最小限の服のみキープした
  19. ほとんど出番のない調理家電を捨てた
  20. ほとんど使わない皿を捨てた
  21. 靴を3足だけにした
  22. 出産した
  23. 子育てしている←実施中
  24. 家事をGoogleリマインダーで管理した
  25. オーブン料理にはまった

DIYと断捨離にはまりました。

美容・健康

  1. エステに行った
  2. ジムに通った
  3. バドミントンをした(挫折)
  4. テニスをした(挫折)
  5. プールで泳いだ(挫折)
  6. ヨガ、ピラティスを始めた
  7. 大人になってから歯科矯正した
  8. 整体に行った
  9. マッサージに行った
  10. シミのレーザー治療をした
  11. 病院でケミカルピーリングをした

続いてるものは一つもなし・・。

これからやりたいことリスト

これまでの人生の棚卸しが終わったら、すらすらとやりたいことが浮かんできました。

DIY

  1. 家全体の窓を二重窓にする
  2. 子供と一緒に勉強できる机を自作する
  3. 玄関階段の塗り壁を自分で塗り替える
  4. 庭にデッキを設置する
  5. リースやスワッグを手作りする
  6. 子供部屋をDIYする
  7. 子供の成長に合わせてセルフリフォームする

DIYってお金がかかるので最小限で快適な空間を作りたい

子供

  1. 子供と一緒にDIYをして作る楽しみを伝える
  2. 子供と一緒にディズニーランドに行く
  3. 子供と一緒にUSJに行く
  4. 子供と一緒に子供の出生国に行く
  5. 子供とシンガポール・ペナンに行く
  6. 子供と子供向けイベントに行く
  7. 子供と蛍を見に行く
  8. 子供と避暑地に行く
  9. 子供に頑張る姿をみせ、応援してもらう

子供が一緒に遊んでくれるうちに思いで作りしたい

健康

  1. 宅トレの習慣を作る
  2. ヨガの習慣を作る
  3. ヨガレッスンを受ける
  4. 開脚できるようになる
  5. スクワット100回できるようになる
  6. 90歳になっても自分で歩ける脚力をキープする
  7. 信頼できる整体師さんに定期的に施術してもらう
  8. 月に1回、マッサージに行く
  9. 猫背を治す
  10. 反り腰を治す
  11. ストレートネックを治す
  12. 60代以降も真っ直ぐな背中をキープする
  13. 肩こりを治す
  14. 膝痛を治す
  15. 老眼を改善する体操をする
  16. 老眼予防のため読書は読み上げ機能を使う
  17. 眠くならないランチを食べる
  18. 健康によい朝ごはんを食べる
  19. 便秘解消に玄米を食べる
  20. 食事とサプリで貧血を治す
  21. 動脈硬化予防の食事を摂る
  22. オーガニックな食材をなるべく摂る
  23. 主人に長生きしてもらうための健康料理を作る
  24. ゆっくりご飯を食べる
  25. ゆっくりお風呂に入る
  26. 半身浴をする
  27. 昼間はしっかり動き、夜たっぷり寝る
  28. 更年期によるメンタルの不調は専門家に相談する
  29. 食事メニューを考えないようにルーチン化する
  30. 彩豊かに盛り付ける
  31. お弁当をキレイに詰められるようになる

40代からは健康維持がメインになりそう

美容

  1. セルライト撲滅マッサージをする
  2. 信頼できるエステティシャンに定期的に施術してもらう
  3. 3ヵ月に1回、美容院でカットしてもらう
  4. 2ヵ月に1回、美容院で白髪染めしてもらう
  5. ヘアアイロンを使えるようになる
  6. 自分に似合う髪型をみつける
  7. 毎朝、髪を艶やかにセットする(まとめ髪も練習)
  8. メガネを2本使いまわす
  9. ほうれい線対策をする
  10. 顔ヨガで頬の筋力のアップする
  11. 眼瞼下垂の手術を受ける
  12. おでこのシワ対策をする
  13. ホッペの膨らんだシミを取る
  14. アイクリームを毎晩塗る
  15. 手のシミをレーザー治療する
  16. 指を細くして婚約指輪をもう一度はめれるようにする
  17. 歯のホワイトニングをする
  18. 死ぬまで自分の歯で食べれるように手入れする
  19. カラー診断に行く
  20. 自分に似合う化粧を研究する
  21. 服を自分でリメイクできるようになる
  22. ワンピースを作れるようになる
  23. 自分の体型に合う服を着る(骨格診断ウェーブ)
  24. 日常的にワンピースやスカートを着る
  25. 明るい色の服を着るおばーちゃんになる
  26. パンプスを履く
  27. ブーティーを履く
  28. ヒップ86cmになる
  29. 引き締まった二の腕になる
  30. 太ももに隙間を作る
  31. 平らなお腹を取り戻す

今から始めなきゃもう一生、美容なんてどうでもいいってなりそう

ビジネス

  1. Mac Bookを使いこなす
  2. Photoshopを使いこなす
  3. iPadをMacのサブスクリーンにする
  4. Appleペンシルを使いこなす
  5. iPadで動画撮影してYoutubeにアップする
  6. スケジュール帳の使い方を決定する
  7. 工業用ミシンでバッグを制作する
  8. 次は何を作ろうか考えながら寝る
  9. ヤフオクでハンドメイドバッグを販売する
  10. 3万円で売れるレザーバッグを作る
  11. 自分のお小遣いを稼ぐ
  12. ハンドメイド資材を使い切る
  13. ハンドメイド仲間を作る
  14. 日本のハンドメイドを海外に伝える
  15. ハンドメイド系のインスタグラムを始める

バッグ作りについては本当にやりたいのかわからない・・
でも、お金はいるよね。

社交生活

  1. 自宅近所にハンドメイド友達を作る
  2. 友達を自宅に招く
  3. おもてなし料理をマスターする
  4. 友達とランチする
  5. 自分のお葬式に来てくれそうな友達を作る

遠出が難しくなる老後に備えて近所に友達が欲しい

自己啓発

  1. 毎月、毎年、少しずつでも成長する
  2. このブログでその成長を綴る

なーんとなく過ぎていく毎日をしっかり振り返りたい

まとめ

100項目書けました!

意外にも人生の棚卸しリストを作ったら、これからやりたいことがスラスラ出てきました。

もしも100項目出てこなくて悩んでいたら、まずはこれまでの自分を振り返ってみるといいかもしれません。

さて、このリスト、書き終わったら終了!では勿体ないですよね。

そりゃぁー数年後に見直せばいくつかは達成してるとは思うんです。

でも、自分で意識して習慣化しないとできないこともたくさん書いてあります。

とくに健康・運動系は、よほど自分に言い聞かせないと都合よく忘れてしまいます。

次は、今年中にやりたいこと、近年中に達成したいことを選び出して、習慣化する方法を考えていきます。

追記

上の記事を書いて約2年経ちました。100個のリストをみてみると、すでに達成したもの、興味がなくなったもの、いまだに手をつけていないもの・・いろいろありますね。自分の変化を感じるという点では100個のやりたいことリストを作る意味はあったなーと思います。

ただ、当時も真剣にやりたい!と願っていた、運動系・美容系については、100個のリストを書いたぐらいでは行動に移せませんでした。実際に運動や美容に着手できたのは、断捨離をしたからでした。断捨離の効果は絶大です!人生変わります。その効果をまとめていますので、興味がある方はどうぞ→断捨離の効果:断捨離にはまる理由